« 2013年02月 | メイン | 2013年04月 »

2013年03月 アーカイブ

2013年03月07日

エル・エスコリアル

このコラムでは、日本の皆さんにスペインで是非訪れてほしい街をいくつか紹介してきましたが、今日は「エル・エスコリアル」を紹介します。ここは、マドリッドの北西約50kmのところにある標高1000mの街です。ここには、スペインに住み始めたころに観光で、また家族が日本から来た時に一緒に、数回訪れてはいましたが、今回一人で再訪しました。

この街の一番の観光スポットはなんといっても、世界遺産にも登録されているサン・ロレンソ修道院です。今回の取材旅を前にいろいろと関連のHPを調べてみました。すると、水曜日と木曜日の午後15:00からの入場が無料ということがわかり、その時間に合わせて行くことにしました。入場料は大人一人10€。たかがしれていますが。。。

ここでちょっと話はそれますが、、、スペインではほとんどの観光スポットで、このような無料や低料金の時間帯を設けています。そのときは、観光客が集中するということもありますが、このところの財政難で美術館など入場料を値上げしてきているので、全部でなくても一部でもこういう機会を利用すれば、節約にもなりますよ。ちなみに、マドリッドで必見のプラド美術館では、大人の入場料が14€になりましたが、平日と土曜日の18:00以降、日曜日祝日の17:00以降が3.5€になるそうです。

木曜日の午後に行くと決心しましたが、その日の朝はあいにくの雪模様。それでも、時間が経つにつれてだいぶやんできたので、行くことにしました(天気予報のサイトを何度も見ながら、ずいぶん悩みましたが)。我が家からは、Renfeのセルカニア(近郊鉄道)で約40分です。エル・エスコリアルの駅から修道院があるサン・ロレンソ・デル・エスコリアルまでは歩けないこともないのですが、ずーっと上り坂なので、バスを利用されることをおすすめします。いつもマドリッドからの電車が到着する時刻にバスが待機してくれているようです。さすが標高が1000mなので、家の方はほとんど雪が積もっていなかったのに、こちらは辺りが白くなっていました。寒かったのですが、なかなかきれいでした。

サン・ロレンソ修道院はフェリペ2世の命で1563年から1584年まで約20年の年月をかけて建てられた広大な建造物で、その中には16個の中庭、13個の礼拝堂、15個の回廊、86個の階段、9本の尖塔があり、扉は1200、窓にいたっては2673もあるそうです。

修道院の中の見学は指示通り、タピストリーと建築関係の展示、絵画の美術館、素晴らしい壁画と天井画の戦いの間、実際に王や王妃などが使用していた宮殿、歴代の王の棺が並ぶ霊廟、修道院、教会、最後に図書館を見学します。ゆっくり見学すると1時間半くらいはかかります。

霊廟は、たくさんの棺が並んでおり、もし他に見学者がだれもいなかったらと想像すると、ちょっと恐ろしくなる空間でした。幸い、無料時間帯に合わせていると思われる団体さんがたくさんいらっしゃったので、よかったです。

とても寒かったので、見学後暖かいコーヒーで身体を温めました。修道院内のカフェテリアですが、タイルがとてもきれいでした。


    また降り始めた雪の帰り道から、美しい尖塔をズームアップ

2013年03月21日

トレドへ

春のお彼岸を迎え、日本では暖かく桜が見ごろになり始めたようですね。去年から日本の冬は特に厳しかったので、冬が終わりほっとされている方も多いと思います。こちら、スペインでは、地中海沿岸の地方では春めいてきたところもあるようですが、内陸部ではまだまだ寒い日が多く、本格的な春を待ち遠しく思う今日この頃です。

今年も親戚の息子さんが春休みを利用して、スペイン旅行に来ました。あちこち一緒に観光しているのですが、今日は約10年ぶりに訪れたトレドを紹介したいと思います。

我が家からは車で約1時間。マドリッドからトレドへの高速道路A42号線は無料なので、高速料金なしで行くことができます。前にも停めたことのアルカサル横の駐車場に車を入れ、トレド観光の始まりです。

まず訪れたところは、絶対にはずせない見所、トレド大聖堂です。1227年より建築がはじまり1593年に完成したフランス式ゴシック様式の大聖堂で、外観の美しさは言うまでもありませんが、また内部もいくつも見所がある大聖堂です。以前は、宝物室や聖器室など以外は中に入るのは無料でしたが、現在は大聖堂に入場するのに8€必要です。入場券は大聖堂横の建物で買うことができ、入場料に音声ガイドフォン料が含まれています。残念ながら日本語のものがなく、私はスペイン語のものを聞きましたが、やはりカトリック教に関する言葉がたくさん出てきて難しかったです。それでも、順番に従ってゆっくり説明を聞きながら見学すると、1時間強かかりました。

大聖堂見学の後は、アユンタミエント(市役所)広場から美しい大聖堂の鐘楼を撮影しました。最近雨がとても多かったのですが、この日はとてもいいお天気で、空の色もとってもきれいでした。

この後はお昼を食べて、サント・トメ教会、エル・グレコ美術館を見学しました。

エル・グレコ美術館は、約10年前トレドを観光した時は、エル・グレコの家(Casa-Museo de El Greco)という名前でしたが、2006年から改装が始まり、2011年3月24日にリニューアルオープンしました。入り口の様子も以前とはかなり変わりました。入場料は3€で、音声ガイドフォンが別で2€、それでうれしいことに、日本語のものがありました!ガイドフォンはスペイン語・英語・日本語の三種類です。フランス語やドイツ語ではなく、三番目に日本語です。それだけ、日本人でエル・グレコファンが多いのでしょうか?それとも、日本人で英語が出来る人が少ないので日本語のものをつくったのでしょうか?

どちらにしろ、日本語の説明はわかりやすく、ここもしっかり見学しましたので、見学を終えるまで1時間半くらいかかりました。

最後に親戚の子にどうしても見てほしかったトレドの景観を一望できる展望台へと向かいました。何回か道を間違いグルグルしてしまいましたが(涙)、無事展望台へと到着。しばらく美しいトレドの景観に見とれました。

私たちはトレドに約7時間の滞在でしたが、まだまだ見るべきところはたくさんあるので、できれば一泊してゆっくりこの素晴らしい街を存分に楽しんでいただきたいと思います。

マドリッドへ戻るとき、同じく無料の高速道路A42号線で帰ろうとしたのですが、どういうわけか、AP41という有料の道路に入ってしまいました(涙)。結局、料金は8€弱でそんなに高額でなく、通行している車がとても少なく走りやすかったので良かったのですが、、、採算のとれないこういう道路が財政難を招いているのではないかと、考えながら運転していました。

現在、東京でエル・グレコ展が開かれているそうですね。画家、エル・グレコについてはまたあらためてご紹介したいと思います。

About 2013年03月

2013年03月にブログ「スペインコラム」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2013年02月です。

次のアーカイブは2013年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type